・2005年10月03日とうとう"自作"できてしまう商品まで出てきたか…
減量を始めてから口にしてない「ハッピーターン」だが確かに一度喰い始めると止まらなくなる不思議な魅力があるわけで、彷徨の実家でも確かに昔は何故か常備されていたり。不思議といえば不思議だが案外本当の「名作」というのは話題性を越えたレベルで普及するものなのかも知れない。うむ。 "shakashaka-happy-by-kameda-confectionery"
Post: at 2005.10.03 17:16 to [/Factory BLog/freetalk] イカス。これだけでも中々遊べそうだが要は空中での手の位置確認+立体映像出力なわけで、実用からエンタティメントまで応用範囲は目茶目茶広い気がする。映像に直接手を出すことができるインタフェースとしてはタッチパネルLCDが近いものがあると思うが、Z軸まで周囲にセンサを配置しなければならないのと、3D映像出力が現状箱の中に限定されてしまうのが現状でのネックか。あとは3D映像を表示して実際にそれに「手を出させる」インタフェースを考えたとして「掴んだ/叩いたetc..の感覚」が無いと戸惑われそうというのもあるが…そこまで行ってしまうとさすがに実現の方法が思いつかんorz 脳に信号を送りつける、手に何か装着させる、以外で何か「触覚」まで提供できるような方法は無いもんだろうか。
※ 深読み禁止 "floating-interface-by-pioneer"
Post: at 2005.10.03 17:00 to [/Factory BLog/freetalk] ・カプセルトイでもFighting Jam?(Gpara.com) CFJとのことでタイトルだけ見て真っ先にまたイングリッドの売り込みかと一瞬思ったのだが
『ヴァンパイア』シリーズのキャラクタである「デミトリ」が必殺技「ミッドナイトブリス」を繰り出し、これによって変身した5人のキャラクタを立体化。 よく判らないのだがこれは殲滅対象と考えていいんですか誰か教えてください。チート可。てかごめん、コーヒー噴いた…
"sr-capcom-real-figure-collection-cfj-edition-by-yujin"
Post: at 2005.10.03 11:03 to [/Factory BLog/about-news] 懸念点として上げられるであろう「本当に復元だけで終わるのか」という点については敢えて触れない。傷が塞がったというのではなく文字通り再生しているとのことなので仮に人間に適用した場合意図あって破壊した部分まで復元されやしないかという懸念があるのだが…。しかも単なる遺伝ではなくどうも伝染性があるらしいとのことで、仮にこのマウスが脱走して変なところに伝染しようものならリアルで「バイオハザード」や「ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド」の世界になりかねん気がするのは私だけか? …コントロールできれば確かに素晴らしいかも知れないが、現状の話だけではむしろパニック映画かホラー映画が一本作れそうなネタという気がする。
"super-regenerateable-mouse"
Post: at 2005.10.03 10:37 to [/Factory BLog/freetalk] |
情報の取捨選択は自己責任でお願いいたします。
・主な情報元(Unicode順) ・直近2週間にコメントのあった記事 ・Firefox/Mozillaユーザの方は、XHTML Ruby Supportをインストールされることをお勧めいたします。 ・Factory BLog全般へのご意見・ご感想・苦情・ご要望・ネタのタレコミ等はこちらへ ・こちらもどうぞ ・年月別の記事一覧:
2004年 (274)・6月 (67) ・7月 (38) ・8月 (29) ・9月 (37) ・10月 (36) ・11月 (32) ・12月 (35) 2005年 (756)・1月 (117) ・2月 (75) ・3月 (73) ・4月 (75) ・5月 (57) ・6月 (57) ・7月 (50) ・8月 (55) ・9月 (59) ・10月 (65) ・11月 (43) ・12月 (30) 2006年 (315)・1月 (52) ・2月 (52) ・3月 (38) ・4月 (18) ・5月 (12) ・6月 (15) ・7月 (20) ・8月 (23) ・9月 (24) ・10月 (23) ・11月 (29) ・12月 (9) 2007年 (172)・1月 (14) ・2月 (17) ・3月 (31) ・4月 (32) ・5月 (26) ・6月 (19) ・7月 (7) ・8月 (5) ・9月 (7) ・10月 (8) ・11月 (4) ・12月 (2) 2008年 (12)・2月 (7) ・4月 (2) ・6月 (2) ・8月 (1) 2009年 (2)・2月 (1) ・3月 (1) 2011年 (1)・2月 (1) |