・リンゴ印のWebブラウザ、ついにWindows版公開(BCNランキング)
・この記事のコメントとトラックバック
・彷徨:
ACCEPT-LANGUAGE: enですからなぁ ( 2007/6/13 21:49:27 )
SSに出ている拡大文字は画像なので、日本語が表示できていることの証明にはならんのですわ。
全部画像にすればいいという話かも知れんが。
私はずっとゲイツさんとこと縁があるPCだったので(MSX2→PC-9821Ce2→自作機)Macの事情はよく知らなかったのですが、Slashdotでの評判を見る限りではMac版も最初のころは大変な状況だったようですな…
ともあれまだベータ版ですし、10月になると言う正式リリースまでには改善されて来るでしょう。たぶん。
・isibasi:
そういえば ( 2007/6/15 11:45:59 )
そういえば、
最近急にもっちさんとこにコメント入れようとすると403 Forbiddenが出て書き込めなくなったのですが、モッチさん自身のコメントもないので、ブラックリスト入りしたとも思えんのですがw
出先でしか書き込みしないのがいかんのかしら。。
サイトそのものが反対にブラックリストw?
モッチさんのメールアドレス分からないので確認のしようがw
結構セキュリティの厳しいサイトにも書き込めるので問題ないはずなのですがw
・彷徨:
うーん… ( 2007/6/15 23:50:29 )
もちさんの処については私もいち利用客でしかないので、g-fact.jpの最近の運用状況とisibasi氏の投稿状況から推察するしかないのですが、おそらく(コメントが無いということから、もちさんによるものではなく、たぶんサーバ側での)spam排除の設定を行う際に巻き込まれたのではないかと考えます。
ぶっちゃけて言ってしまいますが、g-fact.jpではそれなりに苦労して作ったpostルールと、改良版のspam_blockerプラグインのおかげで現状ほとんど誤爆なくspam投稿は弾けている状態です。
ただ、最近ではspamの試行種類も増加し始めており、徐々に無誤爆状態を維持するのが難しくなって来ています。
また、数があまりにも膨大である(サーバルールでのRejectを入れてなお一日に3桁行きます)ことから過負荷によるサーバダウンが発生し始めており、個別Rejectによる処理はそろそろ限界です。
現状で既にjpドメインを持たないホストからのWritebackは全域Rejectになっています(個人的にはこの設定もやりたくなかった)が、あまりにも悪質である場合国内プロバイダであっても同様の地域単位・プロバイダ単位Rejectを設定せざるをえません。
もちろん、本当に行う場合であっても、なるべく誤爆のないよう、また期間限定にして様子を見つつ徐々に解除するなどの措置は行いますが…
・isibasi:
しばらく様子見てみます ( 2007/6/16 11:55:55 )
多分、侵入受けて防衛した部分にひかかっているのかもですね。。
その前後にコメントインデックス欄が化けたりしていたので、そうかも。。
出先の回線なので、どうしようもないですが。。まあ解除されるのを気長に待ってみます。
わたしもCO.JPドメイン持っているのですが、あまりにアタック厳しいのでcomドメインだけしか立てていません。
(出張行って帰ってくると、やりたい放題やられてフィルター詰まりで止まってばかりいた。出力側はフィルターできるけど、入力側はポートそのものを閉じるしか無理で、閉じまくるとメンテナスできなくなるジレンマ。。)
特にIP単位でフイルターかけてると、思わぬところで、つながらなくなったりで。。
未だに5〜6年前のIDでアタックかけてくるやつが。。(その頃は数すくない光ケーブルだったので集中的にやられてた。。)
そのうえ某ネットは私のサーバーにメール投げてくるし。。。
(昔からです、ご丁寧にチエックメールまで入れてきます。例のメールボデェー行方不明事件心当たりあり。。丁度電源ダウンでサーバー止まってた時だし。。。)
特に多いのがプリンター出力(もちろんフィルターで出力制限掛けてる)で、プリンター使わないサーバー機(てかつないでない)でプリンタースプーラが満杯になってたり。。
あまりにクラッシックなアタックなのだが。。知識を得たらすぐ使おうという感覚が見え見えで、どこからアタック受けているか見なくても分かったり。。
もちろんブラックホールサーバー紹介に登録されていないところからのアタックを防ぐのは至難の業です。
smtpをメンバーのみにしていてもどんどんメールが溜まっていくおかしな現象は、セキュリティの厳しいところでも防ぎようが無い様で自分が出した自分宛のメールに知らないホームページが貼付けてあるのが最近の流行のようです。。。
関係ない話ばっかでごめんなさい
逃げに、走っている私が言うのもなんです、がんばってください。
・彷徨:
逃げに走ることを責める気はないですよ ( 2007/6/16 14:37:24 )
より分け自体はいくつか取れる作戦があるのですが(例えばTrackなら飛ばしてきたホストにアクセスできなければ排除とか)、物量が多すぎてCGIがダウンするのはどうしようもないという…
mod_rewriteでHTTP_Accept_系が判定できるともっと楽なんだけどなぁ
たかがspamのためにプレミアムプランや「さくらの専用サーバ」に乗り換えるのも癪ですし。はてさてふむーん。
そういうわけで、うちももしかしたら御迷惑をお掛けすることが今後ないとも言い切れんのです orz
お心遣い痛み入ります。鬱にならん程度に頑張ります。
・記事にコメントする
・*で囲むと強調表示、**で囲むと赤強調表示、(( ))で囲むと縮小表示、>で行を始めると斜体表示になります。強調せずに*を表示したい場合は\*と書いてください。
・コメント時にエラーになった場合は管理者までご連絡をお願い致します。
・基本的にいただいたコメントには極力応答いたしますが、必ずしも全てのコメントに応答しない場合があります。
・ボケたら突っ込みましょう。