参考までにWikipediaより
5月23日の定義。きちんと「1959年 - 高橋名人」の記述がある。めでたい。
…Wikipediaの定義の下のほうにあった「フィクションのできごと」中の「ファルコン翔」を「
ファミコン翔」と空目したのは私だけではあるまい。そういう空目をしたからというわけではないが名人ブームだった当時はゲームプレイヤーを主人公に据えたコミックスというのが多々あり、それらに混じって当時のメディアミックスのバイブルであった「コロコロコミック」では名人御自身の半生を振り返る漫画も連載されていた。その作品「高橋名人物語」については「16連射のつぶやき」でも何度か取り上げられているがイタイケかつアレゲな餓鬼であった幼少時代の彷徨はあの作品の影響で
冬場の北海道はイヌのマーキングが瞬間冷凍されるほど寒いと一時期本気で思っていたことがあるのは今だから言える話。うむ。常識を取り戻してくれた「ムツゴロウとゆかいな仲間たち」にちょっぴり感謝とす。