2006年04月21日

無料開放されるStudio(slashdot)


・この記事のコメントとトラックバック


もち: Hu-BASIC(,X1)→db-BASIC(X1)→N88BASICの順で育ってきました。 ( 2006/4/21 16:46:55 )
XBOX360ではユーザがMODを作成できるようにしたいとかエライ人がいってるそうですので、そのうち実現…したとしても普及しないと思います(笑) 
 
いつの間にかPCって「自分でプログラム組んで楽しむ箱」から「最初から出来上がってるソフトを楽しむ箱」になってますね…

彷徨: MSX-BASIC v2後N88BASIC、たまに88用N88BASICも。 ( 2006/4/21 21:37:17 )
XBOX360の性能ならTurboRもラクラクですなぁ。問題は頑張っても16bitFATまでしか対応していないMSX-DOSでどうやってDVDをマウントするかでスが。え、そういう問題じゃない?(笑) 
 
ホビープログラミングが廃れたのは…これだけ何もかも規模が大きくなってしまっては、仕方が無いのかもなとは思います。 
ハードからフルスクラッチできるPCなんて今時無いですから…

くろろんw: MSX-BASICはv3までやったな ( 2006/4/22 13:15:0 )
最近あまりプログラム書いてないなぁ(現役はとっくに引退w) 
趣味と仕事と兼ねて人様のプログラムを見ることも多いのですが、最近「ちょwwwまwwwwこれだめw」って言うことが大変多くなっているのは、年を食ったせいか、世のプログラマーのレベルが下がったのか。多分後者だと信じたい(笑)。 
というか、規模が大きくなってもやることは変わらないわけで、規模が大きくなったことでというよりは、何でもそろっていることでホビープログラミングは廃れているのだと思いますけどね。私が見て「ダメじゃん」と思う瞬間は、その8割がプログラム自身やアルゴリズムや設計など基本に関連するようなことであるという事実が裏付けかなぁ。。。 
 
ちなみに16bitFATまでしか対応してないという以前に、扱えるサイズの関係でマウントは困難と思われ。 

彷徨: 2+ですな>V3 ( 2006/4/22 23:16:50 )
必要は発明の母と言うかなんと言うか、逆に昔は「無いものは自分で作らなければならない」という切実な問題もありましたからねぇ…


・記事にコメントする

名前(必須):
URL/メール:
タイトル:

・*で囲むと強調表示、**で囲むと赤強調表示、(( ))で囲むと縮小表示、>で行を始めると斜体表示になります。強調せずに*を表示したい場合は\*と書いてください。

・コメント時にエラーになった場合は管理者までご連絡をお願い致します。

・基本的にいただいたコメントには極力応答いたしますが、必ずしも全てのコメントに応答しない場合があります。

・ボケたら突っ込みましょう。


・記事に戻る