2005年01月04日

ヘビー級ファイルとMSIE(impress)


昼のうちに掲載しようかと思ったが画像の準備が間に合わなかった(Operaは広告入り版を利用しているのでその分を削除しないと…) 
実際にやらせてみたが、プログレスバーが7割ほど進んだ後でウンともスンとも言わなくなってしまった(Windows 2000 Pro SP4 + IE 6.0 SP1)。
OperaやMozillaでやらせても下図のような状態になることからすると、極端に横に長い表示結果を持つファイルをブラウズさせると駄目になるのかも知れない。
IEで表示させた場合
(Internet Explorer 6.0 SP1)
Operaで表示させた場合
(Opera 7.23 ja)
Mozillaで表示させた場合
(Mozilla suite 1.7.1 ja)
(画像取り込み不能)(イメージ)(イメージ)
 
と思ったので試しに横に67,108,864ピクセル(4(MB)×1024(kB/MB)×1024(バイト/kB)×16(ピクセル/文字))の表示結果を持つDIVを記述して見たが、表示させても特に異常は見られなかった(もしかしたら切り詰められたのかも)。
IEで表示させた場合
(Internet Explorer 6.0 SP1)
Operaで表示させた場合
(Opera 7.23 ja)
Mozillaで表示させた場合
(Mozilla suite 1.7.1 ja)
・サンプルファイル(HTMLファイル; MIME-TYPE = text/html) : http://www.g-fact.jp/67108864pxls.html
(イメージ)(イメージ)(イメージ)
 
この件ではむしろOperaの方が面白い結果が出た… 
-
 
IEでテキストファイルと聞いて、ふとこのことを思い出した。
スクリプトで画像をランダム表示させるようなコンテンツを含むWebサイトを運営しておられる方ならご存知かも知れないが、
IEにはサーバから受信したデータの内容を解析して"適切"な表示形式を自律選択する機能が存在する。
このとき、拡張子やMIME-TYPEで何が指定されていようと無視してしまう
IEで表示させた場合
(Internet Explorer 6.0 SP1)
Operaで表示させた場合
(Opera 7.23 ja)
Mozillaで表示させた場合
(Mozilla suite 1.7.1 ja)
・サンプルファイル(テキストファイル; MIME-TYPE = text/plain) : http://www.g-fact.jp/sample.txt
(イメージ)(イメージ)(イメージ)
・サンプルファイル(テキストファイル; MIME-TYPE = text/plain) : http://www.g-fact.jp/sample2.txt
(イメージ)(イメージ)(イメージ)
 
上記は表示サンプル。text/plain(普通のテキストファイル)が指定されているにも関わらず、IEでは内容のHTMLやPNGが解釈されている。
悪用応用するとこういうこともできたりする。

Post: @ 2005.01.04 12:45
to /fblog/about-news
この記事のコメントとトラックバック: 0 件


・同じカテゴリの新着記事一覧へ
・全体の新着記事一覧へ